Doorkeeper

最先端「音声合成 x AI」技術動向と実用化ビジネスへの展望

2019-02-01(金)13:00 - 17:45 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

27,000円 前払い / 32,400円 会場払い
※御請求書払いも承ります。下記お問い合わせまでお気軽にお問い合わせください。

詳細

【開催主旨】

 音声対話型のアシスタントAIはさまざまな製品・サービス分野に浸透しております。スマート家電への浸透とともにロボット、カーナビ、ゲームなどに至るまで音声技術が組み込まれ、さまざまな製品・サービスの普及が加速しております。また世界におけるその市場規模は2025年までに約2,000億ドルに達するとも言われております。技術革新が劇的に進む中、音声認識・音声合成技術は今後の商品・サービス開発における基幹技術としての位置を確立しつつあります。本カンファレンスでは音声合成研究の最前線からみた、今後の応用領域への展望を俯瞰し、技術的・社会的課題なども含めて考察します。

 『音声合成技術 x AI』が切り拓く先端技術の先にあるのは、音声UI/UXの進化とも言えます。その進化は購買チャネルに激変をもたらし、ビジネスモデルへの転換を迫られることになるでしょう。オムニチャネル戦略の先にある、顧客に向けた製品・サービスへの横断的事業戦略が求められます。事例セッションにおいては、「パーソナル人工知能(P.A.I.)/クローン化した第2の自己」の出現による企業や社会、そして個人に与えるインパクトとは何か。また先駆けのビジネスモデルともいえる、エンタテインメント業界でのAIキャラクタービジネスにポイントを置き、リーガルプラクティスを交えたセッションをお伝えします。「音声合成 x AI」先端テクノロジーが描く近未来の姿から、エンタメ・EC・医療・介護/福祉・観光・車載・モノづくりなど業界をまたぐ事業戦略へのヒントと知見を得るプログラムとなります。

□プログラム□ 【開場・受付】12:30-13:00

■13:00-13:45 (45分)   最先端音声合成技術とその応用(仮)

国立情報学研究所
コンテンツ科学研究系 准教授 /
英国エジンバラ大学 音声技術研究所
山岸 順一 氏

■14:00-14:45 (45分)   パーソナルAI(人工知能)に見る近未来(仮)

株式会社オルツ
取締役 CFO エバンジェリスト
中野 誠二 氏

■15:00-15:45 (45分)   キャラクターAIと音声合成からみた新ビジネス創出のヒント

ソニー株式会社
ブランドコミュニケーション部門 シニアテクニカルプロデューサー
倉田 宜典 氏

■16:00-16:45 (45分)   エンタテインメント分野におけるライセンス契約に関して(仮)

E&R総合法律会計事務所 代表・弁護士
/株式会社CRG 代表取締役
四宮 隆史 氏

■17:00-17:45 (予定)   【懇親会(名刺交換会)】

【受講対象】


下記の担当部署の取締役シニアマネージャー
(経営企画・経営戦略部門・R&D新規事業開発担当・情報システム部門・R&D部門・マーケティング部門・知財/法務部門)

【業種・業態別】

製造、金融、小売、IT・通信、流通、官公庁・自治体、医療/教育機関、輸送・物流、警備関連他、音声合成を使用したいサービサー/メーカー ネットワークサービスプラットフォーマ―/自動車・カーナビメーカー/IoT関連メーカー/ウェアラブルデバイスメーカー/玩具メーカー/ロボットメーカー/医療機器メーカー

■【受講料】(お一人様)

☑早期割引価格 : ¥ 25,000 【早期割引締切日:2019年1月27日(日)】(税抜)

☑通常価格 : ¥ 30,000(税抜)

■注意事項■

  • 定員:限定30名/お申込先着順となります。定員になり次第締め切りとさせていただきます。
  • 受付時にお名刺を2枚頂戴いたしますのでご持参願います。
  • 講師、講演内容、時間等、当日のスケジュールは変更される場合があります。予め御了承くださいませ。
  • 本セミナーは録画・録音は禁止となります。ビデオカメラ、ICレコーダーなどの記録機器の持込み・使用はご遠慮ください。
  • お申込み登録以降の参加キャンセル、および参加料金(受講料)の払い戻しは承っておりません。なお、当日やむなく受講されなかった場合でも払い戻しはいたしておりません。予め御了承ください。
  • 参加される方のご都合が悪くなった場合は、代理の方のご出席が可能です。当初申し込まれた方のリプライメールのプリントアウトとお名刺2枚をご持参の上、受付にて代理参加である旨をお伝えください。
  • 本プログラムにおいては最少催行人数を設定しております。お申込み人数により催行を取りやめる場合、もしくは延期とさせていただく場合がございます。予めご了承願います。
  • 主催者側の判断により、当日のご来場をお断りする場合がございます。予めご留意ください。
     

    【講演者】

    山岸先生3.jpg

    山岸 順一 氏
    国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授
    英国エジンバラ大学 音声技術研究所

    音声合成のに関する研究を東京工業大学にて開始し、2006年に博士号を取得。その後、英国エジンバラ大学音声技術研究所における7年間の勤務を経て、2013年より国立情報学研究所コンテンツ科学研究系准教授。音声合成の話者適応技術, 音声障碍者の会話補助器をパーソナライズする技術、騒音下で音声を聞きやすくする変換技術等の研究業績が評価され、日本音響学会独創研究奨励賞板倉記念、情報処理学会喜安記念業績賞、文部科学大臣表彰若手科学者賞、日本学術振興会賞、ドコモ・モバイル・サイエンス賞を受賞。


    seiji nakano profile photo4.jpg 

    中野 誠二 氏
    株式会社オルツ
    取締役 CFO エバンジェリスト


    1984年 東京大学を卒業後、同年4月富士通株式会社に入社

    エキスパートシステム、ニューラルネットワークの技術者として主に金融機関への人工知能適用を担当。オンラインリアルタイムに推論エンジンを動作させる技術を開発。言語処理系特許を3件取得
    1992年 プライスウォーターハウス入所
    1995年8月 デロイト・トウシュ・トーマツ入所
    2009年11月 株式会社SBIトランスサイエンスソリューションズ取締役就任
    2010年1月 KLab株式会社入社。2011年11月KLab株式会社取締役就任
    2014年4月 株式会社ユニメディア監査役就任
    2017年3月 株式会社オルツ取締役に就任
        
    200_kurata.jpg 


    倉田 宜典 氏 
    ソニー株式会社
    ブランドコミュニケーション部門 シニアテクニカルプロデューサー

    エンターテインメントロボットAIBO(アイボ)や二足歩行ロボットQRIO(キュリオ)の開発に携わる。
    ソニーグループの製品、サービスに搭載される音声対話技術開発企画、 アニメキャラクターの声を音声合成器を使用して再現したアプリケーションなどの 開発プロデュースなどを担当。 ・最近の主な成果物・ ソニー株式会社:アバターエージェントサービス バーチャルアナウンサー「沢村碧」 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社:コミュニケーションロボット「XperiaHello!」 同上:スマートプロダクト「XperiaEar」/「XperiaEarDuo」 株式会社ソニー・ミュージックコミュニケーションズ:「めざまねマネージャー」シリーズ 同上:XperiaEar用「プラグインアプリ(アスナ)(加藤恵)」 株式会社アニプレックス:ソードアートオンライン「宣伝隊長アスナ」 等々
        
    E&R四宮先生4.jpg

    四宮 隆史 氏
    E&R総合法律会計事務所 代表・弁護士 / 株式会社CRG 代表取締役

    慶応義塾大学経済学部卒。放送番組のディレクターとして勤務した、弁護士に。 TMI総合法律事務所で、映画、音楽、放送、出版、広告等のエンタテインメント業界におけるリーガルプラクティス全般に従事して、2007年に独立。 財務・会計・税務面も含めた総合的なサポートを実現するべく「Entertainment & Rights(E&R)総合法律会計事務所」を設立(現・代表)。映画やアニメのプロジェクト全体のアドバイザーを務める一方、第一線で活躍する脚本家、映画監督、小説家、漫画家等のクリエイターのエージェントとしても活動。デジタルハリウッド大学大学院客員教授

      


    ■【お問い合わせ先】
    株式会社ナノオプト・メディア
    プロフェッショナルセミナー&トレーニング事務局
    渡邊・阿部
    tel:03-6258-0589 mailto:contents-info@f2ff.jp

    ■【株式会社ナノオプト・メディア プロフェッショナル・セミナー一覧】
    https://www.f2ff.jp/training/


コミュニティについて

(株)ナノオプト・メディア プロフェッショナル・セミナー

(株)ナノオプト・メディア プロフェッショナル・セミナー

各業界を牽引するエグゼクティブやスペシャリストといった皆様を対象に、各領域でのイノベーションを生み出すアイデア創出のヒントと付加価値の高い情報を濃密なプログラムで提供します。ITを基軸とした様々な業界・領域における新たな市場・マーケットの創出と課題の抽出、知見を広げる場としてご活用ください。

メンバーになる